ハイスペック女性攻略に必要な『デートのお店選び』でこだわるポイント

どうも、こんちは!!
レイです。
あなたは、普段食事デートをする時に
どの点に着目してお店選びをしていますか??
お店の雰囲気??
料理内容??
料金??
上に挙げた項目はお店選びの際に
どれも欠かすことの出来ないポイントばかりですよね。
当然、私自身もどんなデートの場合でも
- 雰囲気
- 料理内容
- 料金
これらの項目は無視することは出来ません。
ですが、それらはあくまで食事デートお店選びの基本中の基本。
それらは、SMプレイで言うとムチとロウソクと縄くらい無くてはならない存在なわけで
ハイスペック女性を口説くためには、もう一歩踏み込んだこだわりが必要となるのです。
今回は、ハイスペック女性とのデートを華々しくする為に
- お店の雰囲気
- 料理内容
- 料金
以外の項目でこだわるべきポイントを解説。
しっかりデートでの女性心理を理解して
誰よりも満足度の高いプランニングを心がけていきましょう。
もくじ
デートのお店選びをする上で必要な“意外と知られていない予備知識”
本題に入る前に、まずあなたに前提知識として知ってもらいたいことがあります。
食事デートのお店選びでは
ザックリと下記のポイントに分けることが出来るんですね。
A、お店に関係する部分で選ぶポイント
B、お店に関係ない部分で選ぶポイント
それぞれ、どういう内容かというと
『A、お店に関係する部分で選ぶポイント』とは
冒頭で述べた
- お店の雰囲気
- 料理内容
- 料金
がそれに当てはまります。
別の言い方をすれば
“お店に入店して受けられる体験やサービス”と言ってもいいでしょうね。
そうなると上記の項目以外にも
- 座席のタイプ
- 営業時間
- トイレの個数
- 店員の接客力
- 予約方法
なんかもそれらに含むことができるわけです。
片や、『B、お店に関係ない部分で選ぶポイント』とは
どういった内容なのかというと、
- 駅からの距離
- お店の最寄り駅の環境
- わかりやすい集合場所の有無
といった内容がそれに当てはまります。
つまり、“お店とは直接関係が無いけどデートに関わる項目”が
全てこの中に入ると言っていいでしょう。
そうなると上記の項目以外にも
- 最寄り駅のアクセス
- 二次会先の有無
といったようなデートプランに関わる項目であれば
『B、お店に関係ない部分で選ぶポイント』に該当します。
このように食事デートの良し悪しは
単純にデート先のお店だけで全てが決するわけではなく、
A、お店に関わる部分で選ぶポイント
+
B、お店に関係ない部分で選ぶポイント
の総合評価で判断されますので、
他の男性とのデートと差別化する為にはA&Bの両方へ
こだわる視点が必要となってくるでしょう。
更には、男性都合を考えた時にも
『B、お店に関係ない部分で選ぶポイント』にこだわればこだわる程
デート展開が容易なものとなります。
何故なら、『B、お店に関係ない部分で選ぶポイント』とは
単純に女性に対して快適、便利、安心と感じさせるだけでなく
男性がデート展開を思い通りにする為の仕掛け的な役目となるからです。
例えば、もし近くに二次会先となるお店が豊富にあったらどうでしょうか??
- カラオケ
- バー
- 漫喫
- ラーメン屋
女性を二軒目に誘う為の提案の幅が増える為
デート時間を延長できる確率が圧倒的に高まります。
もしくは、デート先の最寄り駅が女性の家から近かった場合もどうでしょう??
家から2時間もかかる女性よりも
家から30分しかかからない女性の方が終電時間が遅くなる為
一緒にいる時間を多く確保できるわけです。
ですから、『B、お店に関係ない部分で選ぶポイント』とは、
ここぞという時のデートの大事な局面において大きな影響力を持ちますので
確実にチャンスをものにする為のデートの押さえるべき点とも言えるのです。
事実、デートではチャンスはいきなりやってきますので
その時の波に乗れずに
「あぁ~ちゃんと準備しておけば良かった~」と後悔しない為にも
これから紹介する項目は必ず押さえるようにしてください。
①お店の場所が駅から近い
駅からのお店の距離は、かなり重要なポイントです。
デートの戦略上、如何に女性のストレス指数を上げずに、
更に体力を奪わずにお店まで誘導するかを考える必要がある為
極力お店までのアクセス状況が良いに越したことはありません。
当然、行きが遠ければ帰りも遠くなりますので
時間や労力を多く消費すると考えれば、あなたにとっても戦略上デメリットでしかないわけです。
やはりどんなに離れていても
徒歩10分圏内を最低ラインとしてください。
これ以上遠すぎると、女性のテンションが下がり始めます。
尚且つ、あまりにも遠い場所を選択した場合は
女性の心理的に
(わざわざこれだけ歩いて行くんだから、お店もこだわってるってことだよね?)
女性
望まぬハードル上昇があなたを待ち受けるでしょう。
自分の落ち度によってデートの難易度を上げない為にも
お店の場所は必ず駅から近いところに設定することをおすすめします。
ちなみに、私は女性と合流してから
お店までの道中会話で迅速的に距離を詰めていく戦略をとっていますので
女性のテンションの鮮度を保つためにも
5分以内を目安にお店選びを行っていますね。
お店誘導までの展開とそれに伴う女性心理の変化として、
↓ ↓ ↓
②移動会話(アイスブレイクで安心)
↓ ↓ ↓
③お店到着(これからご飯楽しみ)
やはり、この流れがしっかり出来るだけでスタートダッシュをかなり決めやすくなるので
お店に着いてからの盛り上がり具合にも雲泥の差が表れるんですね。
場合によっては、
お店到着したときにはもうボディタッチが許されていた
なんてこともありますので
女性が食事デートをすぐに楽しめる最高の状態に持っていく為にも
駅からのお店の距離を意識するようにしてください。
②デート場所が女性の自宅から近い
これも、意外と無視することの出来ないポイントです。
特に集合場所が女性の家から近いだけで
男性的にもかなりの恩恵を享受することが出来るんですね。
例えばこんな感じ!!
- 女性がアポに乗っかりやすくなる
- 女性がデートで長く滞在できる
- 女性宅への侵入確率が上がる
それぞれどんな内容かと言うと、
まず、『女性がアポに乗っかりやすくなる』では
集合場所が家から近くなることにより
- 行くのが面倒くさい
- 知らない場所で不安
という、ドタキャンの原因となる理由が解消されやすくなります。
特にネットナンパなどの面識が無い顔が見えない出会いだと
不安や疑問による影響で会うのが面倒に感じやすくなる為
少しでも女性が感じるマイナスの感情を抑える必要があるんですね。
あなたのやり取り次第では女性の気持ち的に
ん~、明日の食事デートどうしようかな~??
女性
微妙そうだけど、会ったら違うかな~??
女性
もし女性が行きやすい&わかりやすい場所が設定されていれば
まぁ、家から近いからとりあえず行ってもいいかな。
女性
また、『女性がデートで長く滞在できる』では
女性宅から集合場所までの移動時間が短縮されますので
“早く集合&遅く解散”出来る要因となります。
食事デートとなれば、女性があまり長居をしないつもりでデートに臨んでいる人が多いわけなので
いかにデート時間を稼いで女性の懐に入れるかが勝負の分かれ目となります。
個人的には、長すぎず短すぎずのデート時間(食事デートなら3時間程度)が
一番効率が良いと思っていますが
万が一、いい雰囲気になって個室インできるチャンスが生まれた場合はその限りではありません。
女性の気持ちが高ぶっている場合は
無理やりにでも時間を稼いで一気に距離を詰めていく戦略が必要となりますので
突発的なチャンス展開も考慮して時間に余裕があるに越したことないと思っています。
私の経験上、終電まで残り1時間以内になると何故かチャンスが舞い込んでくることが多いので
「クソ~、もっと時間があればベッドインできたのに!!」
と後悔しない為にも、女性宅から近場の集合で潤沢なデート時間の確保をおすすめします。
最後に『女性宅への侵入確率が上がる』ですが、
こちらは女性が一人暮らしをしている場合に限ります。
どういうことかと言うと
集合場所から女性宅に近い場合、終電を逃したりホテルインに誘った時に
女性から稀に
良かったら、うち来る??
女性
もちろん、男性としては
ウチくる??
女性
いくいく~!!
男性
条件を満たしていれば
こんな美味しい話ある!?と言えるくらいの甘い話が飛び出してくるのです。
実際に、私も今まで何回もこういった経験がありますので
戦略的に狙っていくことも不可能ではありません。
ですが、先ほど言ったように条件が揃っていないと発生不可のイベントとなりますので
まずは、下記の条件に当てはまるかどうかを確認してからデートプランを立てると良いでしょう。
- 女性宅が近い
- 女性が一人暮らし(寮や女性制のマンションではない)
- 個室インの流れになっている
- 自宅の場所を教えてもらえる関係性
女性宅への侵入は、ホテルインよりハードルが高いので
あくまで誘われたらラッキーくらいの感覚で捉えておいてください。
③集合の目印となる場所の有無
デートの待ち合わせでよくある話が
- 女性がメッチャ方向音痴で集合に困る
- お店の場所が複雑で集合に困る
といった悩み。
集合場所が複雑だと上記のような悩みが発生して
時間的にも、精神的にも、体力的にも無駄な消耗がありますので
極力シンプルでわかりやすい場所の設定が
望ましいことは言うまでもありません。
たかが集合だと感じるかもしれませんが、デートにおいて『集合』とは
女性の緊張や不安を払しょくする為の大事なアイスブレイクタイムとなりますから
序盤から有利な展開に持っていく為にも
スマートな待ち合わせは必須となるでしょう。
特に集合しやすいかどうかは、デートのプランナーである男性の評価に関わってきますので
女性にストレスを感じさせない集合場所の設定が功を奏します。
そこで今回意識してほしいデートの項目が
『集合の目印となる場所』の有無。
これは例えば、
- 新宿でいうと“アルタ前”
- 札幌でいうと“時計台”
- 大阪でいうと“HEP FIVE前”
というように、誰が聞いてもわかるような場所のことを指します。
別に万人に共通で有名な場所でなくても
女性が把握できていればもちろんOK。
こちらから「今度のデートは○○に集合ね。」と伝えて、
女性が「あ、そこわかる!!」となるような場所であれば問題ないですね。
そして、集合場所を選ぶ際は
- わかりやすい
以外にも
- 落ち着いてる
- お店から近い
といった、配慮も欠かせません。
何度も言うように、集合場所にこだわる目的は、女性の感じるストレスを少なくすることと、
集合した際のアイスブレイクによる緊張や警戒心の緩和がありますから
女性がリラックスして対面する為にも
人混みや複雑な場所の設定は避けた方がいいでしょう。
実際に私がデートで使う集合場所も、駅前の混雑していて有名な場所よりも
少し離れているけど落ち着いてるそこそこ有名な場所を選んだりしますね。
もちろん、お店のまでの距離を考慮していますので
距離的にも、混み具合的にも、わかりやすさ的にも
全てのバランスを考えた集合場所選びになっています。
④デート先の近くに自宅又はホテルがある
これは今までの項目の中でも恐ろしく大事な内容です。
口を酸っぱくして言わせてもらうと
「食事デート先は必ず自宅&ホテルの近くにすべし!!」
ということですね。
もちろん、今までの項目も女性の気持ちを考えた素晴らしい配慮の数々になるのですが、
やはり、こちとて慈善事業でデートをしているわけじゃありませんので
しっかり女性とベッドインできるかを考えたプランニングが何より優先すべきこととなってきます。
まず考えてみて欲しいのですが、
もしあなたとのデートで女性がその気になった時に
近くに自宅やホテルといったベッドインできる空間が無かったらどうするでしょうか??
女性が
ん~、何か横になれるところ行きたいな~
女性
なんか酔っぱらってきちゃった~
女性
そこは受けて立つのが男の本分と言えるでしょう。
滅多にない女性からのチャンスボールのトスなわけですからね。
そうなれば、女性の気が変わらぬうちに個室インを試みるのが
正常の男性心理というものです。
しかし、そんな展開になったとしても
近くにベッドインできる個室が無ければ何の意味もありません。
いくら女性が顔を赤らめて発情していようが
いくら女性の谷底の湿度が高くなっていようが
ベッドが無ければ出来るもんも出来ないわけです。
段ボール敷いて道端でレッツエンジョイ!!
でもしない限りあなたの息子が活躍する場はありませんので
ご褒美を目前に生殺し状態とならない為にも
事前の自宅&ホテル等の個室有無をしっかり確認しておきましょう。
ちなみに食事デートで多くの場合は、女性から抱いて欲しいサインを出してくるケースよりも
男性側が個室誘導によりその気にさせる展開がほとんどです。
そうなってくると、個室ありきのデート戦略が無ければ
そもそもベッドインの道は開かれませんので
女性を落とすには「個室はマスト!!」と言えるくらい大事な項目だと認識しておいてください。
まとめ!!
食事デートをプランニングしていくときに、
こだわる点は下記の2項目に分けることが出来る。
A、お店に関係する部分で選ぶポイント
B、お店に関係ない部分で選ぶポイント
デートをプランニングする場合多くは、
- お店の雰囲気
- 料理内容
- 料金
といった、『A、お店に関係する部分で選ぶポイント』を意識しがちになる為
今回は盲点となりやすい
『B、お店に関係ない部分で選ぶポイント』について解説していく。
お店の場所は、女性のストレスや体力面を考えて極力近い場所を選ぶようにする。最低ラインとして徒歩10分圏内を目安とする。ベストは5分以内が望ましい。
出会って序盤のデートでは、下記の恩恵を受ける為にデート場所は女性宅に近いエリアを選択するべし。
【デート場所が女性宅に近いことのメリット】
- 女性がアポに乗っかりやすくなる
- 女性がデートで長く滞在できる
- 女性宅への侵入確率が上がる
デートアポ決行の確率を上げる為にも、多くのデート時間の確保の為にも、突発的な女性宅インの確率を上げる為にも、デート場所は女性宅に近いほうが望ましい。
デートの集合場所を決める際は、下記の項目を意識した場所決めが望ましい。
- わかりやすい
- 落ち着いてる
- お店から近い
女性に対してストレスフリーな集合場所設定を心がけるとともに、集合した際にアイスブレイクとなる合流時間の演出を心がけていこう。
忘れてはいけない、デートの最終目的は女性と特別な関係になること。決してボランティアで女性を楽しませるだけの、『時間もお金も垂れ流すような機会』ではないことを肝に銘じておいてほしい。万が一、女性がその気になった場合を想定して、個室インできる場所を把握しておく必要がある。お店の近くに自宅又はホテルがあることが望ましい。あくまでもチャンスがあれば個室に連れ込む意識でデートプランを考えていくべきだ。
・・・
今回解説した項目は、
食事デートをしていく中で圧倒的な影響力を誇る内容の数々ではありませんが
ここぞという時に効いてくる地味に無視できないポイントばかりです。
ボクシングでいうと『お店の雰囲気』『料理内容』というメインとなる項目が
ストレートになるのに対し、
『駅から近いお店選び』『わかりやすい集合場所』などのサブ的な項目が
ジャブに該当するでしょう。
サブ項目はダイナミックな評価の加点こそ無いものの
ふとした瞬間に女性からの評価を受けることが多いのです。
「○○君って意外と気配り上手だよね。」と。
更には、メイン項目ばかりに意識がいってサブ項目が疎かになっていると
女性は容赦ない減点評価を行ってきますので、
メイン項目の破壊力を上げる為にも細部へのこだわりは必須となるでしょう。
「でも、デート慣れしていないから細かいところまでには気を配れないよ・・・」
もちろんデート慣れしてないときは
『お店の雰囲気』『料理内容』にこだわってもらって構わないのですが
ある程度回数を重ねていったら
他の男性との差別化を図るために今回教えたサブ項目にこだわっていってほしいですね。
基本的に、メイン項目だけで落とせるのは
そこそこ可愛い女性レベルになってきますので
最終的にハイスペックな女性をものにしたいのなら
サブ項目へのこだわりはマストだと言えるわけです。
実際にサブ項目へのこだわりもそんなに難しい話ではありませんので、
少しずつ試す形であなたのデートプランに組み込んでみてはどうでしょうか??
塵も積もれば山となるように
女性に対してあなたの出来る男っぷりを着実に印象付けていきましょう。